top |
 |
 |
業務用資材を一般のユーザー様へお届けいたします。
業者様、官公庁、学校・大学からのご注文も柔軟に対応いたします。
見積書、請求書、領収書などの発行も承ります。 |

080-8215-3733
|
ピーワンショップ
メールp1@emv.jp
FAX050-3737-1804 |
|
|
|
※当店の価格は、令和元年10月1日より、消費税10%を含む表記です。 |
|
ホーコスグリーストラップの送料について |
メーカー規定により、東北地方以外は別途送料がかかります。
お届け先により折り返し実費送料をご案内いたします。
お支払いは前振込みにてお願いしております。 |
ご購入の際にご注意頂くこと |
※貨物便の為、北海道、離島、沖縄の一部地域で発送できない場合がございます。
※貨物便の為、配送の際の時間指定は出来ません。
※土日祝、夜間配送はできません。
※ドライバー1名で軒先渡しとなります。(階上搬入などはできません)
※4t以上の車での配送となります。(配送車が搬入出来ない場所は直接配送できません。)
※納期は発注後通常営業日で2週間程度かかる場合があります。 |
|
|
ホーコス製の屋内用グリストラップ(グリース阻集器)をご案内。
|
・厨房排水の油を捕らえ、公共下水や河川へ流出を阻止。
・配管の詰まりを塞ぎます。 |
掲載にないグリーストラップも取寄せ可能です。
お気軽にお問い合わせください。 |
メーカー都合で機種や仕様、価格が変更になる場合がございます。
当店表示価格は参考価格とさせてください。
仕様なども含め都度お見積もりいたします。 |
|
コインランドリー用のグリース阻集器も取扱いいたします。
お気軽にお問い合わせください。
|
商品一覧 |
屋内用床置き型グリース祖集器(グリストラップ) |
|
|
|
|
|
1 |
■屋内用 床置型グリース阻集器 FRP製
|
ホーコスFRP製阻集器の内面はゲルコート仕上げです。 |
FRP(繊維強化プラスチック)製のグリストラップは、成形時に内壁をコーティング
(ゲルコート仕上げ)しています。
ゲルコート面は滑らかで光沢があり、スカムや油が付着しにくく、容易に清掃出来ます。 |
 |
|
|
|
屋内用 床置型グリース阻集器 FRP製
・GF3-20〜50K(一般型) ・GF3-20〜50G(点検窓付)
|
許容流入流量 13.5L/min〜33.8L/min |
■FRP製 ■パイプ式 ■床置型 |
図面/仕様 |
 |
 |
 |
部品表 |
品番 |
品名 |
材質 |
備考 |
@ |
本体 |
FRP |
t3.0 |
A |
バスケット |
SUS304 |
パンチングメタル |
B |
仕切板 |
FRP |
可動式 |
C |
仕切板 |
FRP |
固定式 |
D |
流入口 |
PVC |
DV |
E |
流出口 |
PVC |
DV |
F |
トラップ管 |
PVC |
- |
G |
フタ |
FRP |
- |
H |
パッキン |
ゴム |
t3.0 |
I |
点検窓 |
アクリル |
Gタイプのみ |
|
|
|
2 |
3 |
4 |
標準仕様寸法標(mm)
|
型式 |
許容
流入流量
[L/min] |
本体寸法 |
バスケット寸法 |
本体
質量
(kg) |
L |
W |
H |
C |
D |
O |
M |
N |
U |
長さ |
幅 |
高さ |
GF3-20K,G |
13.5 |
450 |
300 |
300 |
105 |
55 |
50A |
540 |
345 |
180 |
215 |
95 |
130 |
5 |
GF3-35K,G |
26.3 |
500 |
350 |
350 |
110 |
65 |
65A |
590 |
395 |
200 |
265 |
105 |
150 |
7 |
GF3-50K,G |
33.8 |
550 |
400 |
400 |
120 |
65 |
75A |
640 |
445 |
230 |
315 |
115 |
180 |
10 |
|
5 |
サイズ別商品案内 |
ホーコスグリーストラップの送料について |
メーカー規定により、東北地方以外は別途送料がかかります。
お届け先により折り返し実費送料をご案内いたします。
お支払いは前振込みにてお願いしております。 |
ご購入の際にご注意頂くこと |
※貨物便の為、北海道、離島、沖縄の一部地域で発送できない場合がございます。
※貨物便の為、配送の際の時間指定は出来ません。
※土日祝、夜間配送はできません。
※ドライバー1名で軒先渡しとなります。(階上搬入などはできません)
※4t以上の車での配送となります。(配送車が搬入出来ない場所は直接配送できません。)
※納期は発注後通常営業日で2週間程度かかる場合があります。 |
|
メーカー都合で機種や仕様、価格が変更になる場合がございます。
当店表示価格は参考価格とさせてください。
仕様なども含め都度お見積もりいたします。 |
|
|
・GF3-20〜50K(一般型) |
商品画像 |
型式 |
接続口径 |
設計価格(税込) |
販売価格(税込) |
注文 |

GF3-K(一般型)
屋内用(店舗用) |
GF3-20K
図面
(pdfファイル71.0KB) |
50A |
¥171,720 |
¥74,500 |
納期:通常営業日の
3〜4日後発送予定です
販売終了
|
後継機種
GF3-N13F |
|
¥231,000 |
¥103,950 |
販売停止
|
GF3-35K
図面
(pdfファイル64.2 KB) |
65A |
¥235,400 |
¥105,930 |
販売終了
|
GF3-50K |
75A |
¥233,280 |
¥104,300 |
納期:通常営業日の
3〜4日後発送予定です
販売終了
|
後継機種
GF3-N33K |
|
¥278,300 |
¥125,235 |
販売停止 |
・GF3-20〜50G(点検窓付) |
商品画像 |
型式 |
接続口径 |
設計価格(税込) |
販売価格(税込) |
注文 |
検窓付きGタイプ

GF3-G(点検窓付)
内部の確認が容易。
フタを取り外すことなく
清掃時期がわかります。 |
GF3-20G |
50A |
¥194,400 |
¥84,400 |
納期:通常営業日の
2〜3週間後発送予定です
販売終了
|
後継機種
GF3-N13G |
|
¥247,500 |
¥111,375 |
販売停止 |
GF3-35G
図面
(pdfファイル66.4 KB) |
65A |
¥262,900 |
¥118,305 |
販売終了
|
GF3-50G |
75A |
¥255,960 |
¥111,200 |
納期:通常営業日の
2〜3週間後発送予定です
販売終了
|
後継機種
GF3-N33G |
|
¥294,800 |
¥132,660 |
販売停止 |
ホーコスグリーストラップの送料について |
メーカー規定により、東北地方以外は別途送料がかかります。
お届け先により折り返し実費送料をご案内いたします。
お支払いは前振込みにてお願いしております。 |
ご購入の際にご注意頂くこと |
※貨物便の為、北海道、離島、沖縄の一部地域で発送できない場合がございます。
※貨物便の為、配送の際の時間指定は出来ません。
※土日祝、夜間配送はできません。
※ドライバー1名で軒先渡しとなります。(階上搬入などはできません)
※4t以上の車での配送となります。(配送車が搬入出来ない場所は直接配送できません。)
※納期は発注後通常営業日で2週間程度かかる場合があります。 |
|
|
6 |
7 |
屋内用 床置型グリース阻集器 FRP製
・GFR-30F(薄型)
|
許容流入流量 22.5L/min |
■FRP製 ■パイプ式 ■床置型 |
図面/仕様 |
 |
 |

接続口径50A |
部品表 |
品番 |
品名 |
材質 |
備考 |
@ |
本体 |
FRP |
|
A |
バスケット |
SUS304 |
パンチングメタル |
B |
仕切板 |
FRP |
可動式 |
C |
流入口 |
PVC |
DV |
D |
流出口 |
PVC |
DV |
E |
トラップ管 |
PVC |
- |
F |
フタ |
SUS |
- |
G |
ハンドル |
ナイロン |
- |
|
|
|
8 |
標準仕様寸法標(mm)
|
型式 |
許容
流入流量
[L/min] |
本体寸法 |
バスケット
寸法 |
本体
質量
(kg) |
設計価格
(税込) |
販売価格
(税込) |
注文 |
L |
W |
H |
C |
D |
M |
N |
長さ |
幅 |
高さ |
GFR-30F |
22.5 |
810 |
360 |
250 |
110 |
60 |
930 |
480 |
260 |
100 |
70 |
13 |
¥303,480 |
¥139,900 |
販売終了
|
|
|
↑ページの一番上に戻る↑ |
|
屋内用 ステンレス(SUS304)製 側溝導入式・シンダー埋込グリース阻集器
GSU-V30~200JE 許容流入流量30.0~200.0[L/min] |
許容流入流量 30.0L/min〜210.0L/min |
■ステンレス製 ■側溝導入式 ■シンダー埋込 |
図面/仕様 |
・本体高さは150mm〜295mm、スラブ上施工となっており、
設置場所自由自在であらゆる面で省力化を実現しております。
・施工時のスラブ開口が不要。防火区画内でも本体への遮炎
被覆は必要ありません。
・土間埋設においても、深く埋める必要がなく楽々施工となっております。
・浅くて掃除が容易です。
・スラブ開口が不要なため、工事途中でのレイアウト変更が簡単です。 |
|
|

ご注文の際には、流入口と流出口の方向をご指定下さい。 |
流入口 |
イ、ロ、ハ |
流出口 |
X、Y、Z |
|
部品表 |
品番 |
品名 |
材質 |
備考 |
1 |
本体 |
SUS304 |
t3.0 |
2 |
バスケット |
SUS304 |
パンチングメタル |
3 |
流入側側溝 |
SUS304 |
t3.0 |
4 |
流出口ソケット |
SUS304 |
内ねじソケット(rp) |
5 |
トラップ板 |
SUS304 |
|
6 |
仕切り板A |
SUS304 |
固定式 |
7 |
仕切り板B |
SUS304 |
固定式 |
8 |
仕切り板C |
SUS304 |
|
9 |
目地 |
SUS304 |
|
10 |
トラップ点検蓋 |
SUS304 |
|
11 |
マンホール蓋 |
※ |
※ |
※蓋は3種類お選び頂けます。 |
・ステンレス製
・鋼板防錆塗装製
・アルミ製 |
|
|
■ステンレス製/側溝導入式/シンダー埋込 |
超浅型阻集器標準施工方法
1. 流入・流出管の取り出し口の向きを確かめて下さい。
2. 本体据え付け位置に均しコンクリートを打ち、レベル調整・芯だしを行います。
3. 流出管の締め込みは、シール剤をつけ確実に締め込んで下さい。
4. シンダーコンクリートを打設します。
5. 床仕上げを行います。
6. 別枠式マンホールの場合は、受け枠を仕上げレベルに合わせ設置します。
この時、床仕上げを行う前にマンホールのふたを受け枠に設置し、マンホールふたが容易に外せることを
確認して下さい。
(受け枠がねじれている場合、ふたがはまらなかったり外せなくなったりします。)
7. かさ上げ部を施工する場合は、木枠等で固定しコンクリート圧により内側にたわまないようにして下さい。
(スライド板がとりはずせなくなることがあります) |
 |
|
ホーコスグリーストラップの送料について |
メーカー規定により、東北地方以外は別途送料がかかります。
お届け先により折り返し実費送料をご案内いたします。
お支払いは前振込みにてお願いしております。 |
ご購入の際にご注意頂くこと |
※貨物便の為、北海道、離島、沖縄の一部地域で発送できない場合がございます。
※貨物便の為、配送の際の時間指定は出来ません。
※土日祝、夜間配送はできません。
※ドライバー1名で軒先渡しとなります。(階上搬入などはできません)
※4t以上の車での配送となります。(配送車が搬入出来ない場所は直接配送できません。)
※納期は発注後通常営業日で2週間程度かかる場合があります。 |
|
|
|
GSU-V30JE |
@許容流入量をご確認下さい |
⇒ |
A3種類の蓋の何れかをお選び下さい。 |
⇒ |
B流入出方向をお選び下さい。 |
|
ステンレス製蓋2枚(t3.5)付セットは⇒コチラ |
設計価格(税込) |
¥425,520 |
販売価格(税込) |
¥191,484 |
鋼板製防錆塗装蓋2枚(t3.5)付セットは⇒コチラ |
設計価格(税込) |
¥346,680 |
販売価格(税込) |
¥156,006 |
アルミ製蓋2枚(t4.5)付セットは⇒コチラ |
設計価格(税込) |
¥420,120 |
販売価格(税込) |
¥189,054 |
|
以下の図を参照して 流入、流出方向をお選び下さい |
 |
|
接続 |
75A |
許容流入流量 |
30.0L/min |
|
メーカー都合で機種や仕様、価格が変更になる場合がございます。
当店表示価格は参考価格とさせてください。
仕様なども含め都度お見積もりいたします。 |
|
|
販売終了 |
ステンレス製蓋2枚(t3.5)付セット
設計価格(税込) |
¥425,520 |
販売価格(税込) |
¥191,484 |
|
|
流出方向 ※X、Y、Zのいずれかお選び下さい。 |
X |
Y |
Z |
流
入
方
向
※
イ
、
ロ
、
ハ
の
い
ず
れ
か
お
選
び
下
さ
い
。 |
イ |
 |
イ+X |
販売終了
|
|
 |
イ+Y |
販売終了
|
|
 |
イ+Z |
販売終了
|
|
ロ |
 |
ロ+X |
販売終了
|
|
 |
ロ+Y |
販売終了 |
|
 |
ロ+Z |
販売終了
|
|
ハ |
 |
ハ+X |
販売終了
|
|
 |
ハ+Y |
販売終了
|
|
 |
ハ+Z |
販売終了
|
|
鋼板製防錆塗装蓋2枚(t3.5)付セットは⇒コチラ |
アルミ製蓋2枚(t4.5)付セットは⇒コチラ |
|
↑ページの一番上に戻る↑ |
鋼板製防錆塗装蓋2枚(t3.5)付セット
設計価格(税込) |
¥346,680 |
販売価格(税込) |
¥156,006 |
|
|
流出方向 ※X、Y、Zのいずれかお選び下さい。 |
X |
Y |
Z |
流
入
方
向
※
イ
、
ロ
、
ハ
の
い
ず
れ
か
お
選
び
下
さ
い
。 |
イ |
 |
イ+X |
販売終了
|
|
 |
イ+Y |
販売終了
|
|
 |
イ+Z |
販売終了
|
|
ロ |
 |
ロ+X |
販売終了
|
|
 |
ロ+Y |
販売終了
|
|
 |
ロ+Z |
販売終了 |
|
ハ |
 |
ハ+X |
販売終了
|
|
 |
ハ+Y |
販売終了
|
|
 |
ハ+Z |
販売終了
|
|
ステンレス製蓋2枚(t3.5)付セットは⇒コチラ |
アルミ製蓋2枚(t4.5)付セットは⇒コチラ |
|
↑ページの一番上に戻る↑ |
アルミ製蓋2枚(t4.5)付セット
設計価格(税込) |
¥420,120 |
販売価格(税込) |
¥189,054 |
|
販売終了 |
|
流出方向 ※X、Y、Zのいずれかお選び下さい。 |
X |
Y |
Z |
流
入
方
向
※
イ
、
ロ
、
ハ
の
い
ず
れ
か
お
選
び
下
さ
い
。 |
イ |
 |
イ+X |
販売終了
|
|
 |
イ+Y |
販売終了
|
|
 |
イ+Z |
販売終了
|
|
ロ |
 |
ロ+X |
販売終了
|
|
 |
ロ+Y |
販売終了
|
|
 |
ロ+Z |
販売終了
|
|
ハ |
 |
ハ+X |
販売終了
|
|
 |
ハ+Y |
販売終了
|
|
 |
ハ+Z |
販売終了
|
|
ステンレス製蓋2枚(t3.5)付セットは⇒コチラ |
鋼板製防錆塗装蓋2枚(t3.5)付セットは⇒コチラ |
|
↑ページの一番上に戻る↑ |
|
ホーコスグリーストラップの送料について |
メーカー規定により、東北地方以外は別途送料がかかります。
お届け先により折り返し実費送料をご案内いたします。
お支払いは前振込みにてお願いしております。 |
ご購入の際にご注意頂くこと |
※貨物便の為、北海道、離島、沖縄の一部地域で発送できない場合がございます。
※貨物便の為、配送の際の時間指定は出来ません。
※土日祝、夜間配送はできません。
※ドライバー1名で軒先渡しとなります。(階上搬入などはできません)
※4t以上の車での配送となります。(配送車が搬入出来ない場所は直接配送できません。)
※納期は発注後通常営業日で2週間程度かかる場合があります。 |
|
その他ホーコス製屋外用埋設型グリース祖集器(グリストラップ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
業種別店舗面積早見標 |
9 |
 |
10 |
 |
11 |
 |
12 |
 |
13 |
 |
14 |
 |
15 |
 |
16 |
 |
17 |
 |
18 |
 |
19 |
【参考資料】 阻集器の施工について |
20 |
■FRP製/側溝導入式/地中埋設 |
地中埋設型FRP阻集器標準施工方法
1. 阻集器本体の大きさに合わせて土間を掘削します。
2. 割栗石を敷きその間に砂利を入れ十分突き固め後、捨てコンクリートを10cm〜15cm位打ちます。
3. 流入・流出管の取り出し口の向きを確かめて阻集器本体を据え付けます。
4. レベル調整・芯だしを行います。
5. 流入・流出管を差込、接着します。(接着剤は塩ビ専用もののを使用し確実に差し込んで下さい。)
6. 埋め戻しを行う際は、コンクリート等で固めます。この時、たわまないように槽内に張木を施しして水を溜めながら
行って下さい。
(スライド板がとりはずせなくなることがあります)
7. 別枠式マンホールの場合は、受け枠を仕上げレベルに合わせ設置します。
その時、マンホールのふたを受け枠に設置し、マンホールふたが容易に外せることを確認して下さい。
(受け枠がねじれている場合、ふたがはまらなかったり、外せなかったりします)
8. かさ上げ部を施工する場合は、木枠等で固定しコンクリート圧により内側にたわまないようにして下さい。
(スライド板がとりはずせなくなることがあります)
9. 地下水の水位が高い場所では、防水等水圧に考慮した施工が必要です。 |
 |
|
21 |
■FRP製/側溝導入式かさ上げ付/地中埋設 |
地中埋設型FRP阻集器標準施工方法
1. 阻集器本体の大きさに合わせて土間を掘削します。
2. 割栗石を敷きその間に砂利を入れ十分突き固め後、捨てコンクリートを10cm〜15cm位打ちます。
3. 流入・流出管の取り出し口の向きを確かめて阻集器本体を据え付けます。
4. レベル調整・芯だしを行います。
5. 流入・流出管を差込、接着します。(接着剤は塩ビ専用もののを使用し、確実に差し込んで下さい。)
6. 埋め戻しを行う際は、コンクリート等で固めます。
この時、たわまないように槽内に張木を施して水を溜めながら行って下さい。
(スライド板がとりはずせなくなることがあります)
7. 別枠式マンホールの場合は、受け枠を仕上げレベルに合わせ設置します。
この時、マンホールのふたを受け枠に設置し、マンホールふたが容易に外せることを確認してください。
(受け枠がねじれている場合、ふたがはまらなかったり、外せなかったりします。)
8. かさ上げ部を施工する場合は、木枠等で固定しコンクリート圧により内側にたわまないようにして下さい。
(スライド板がとりはずせなくなることがあります)
9. 地下水の水位が高い場所では、防水等水圧に考慮した施工が必要です。 |
 |
|
22 |
■FRP製/パイプ導入式/地中埋設 |
地中埋設型FRP阻集器標準施工方法 1. 阻集器本体の大きさに合わせて土間を掘削します。
2. 割栗石を敷きその間に砂利を入れ十分突き固め後、捨てコンクリートを10cm〜15cm位打ちます。
3. 流入・流出管の取り出し口の向きを確かめて阻集器本体を据え付けます。
4. レベル調整・芯だしを行います。
5. 流入・流出管を差込、接着します。(接着剤は塩ビ専用もののを使用し、確実に差し込んで下さい。)
6. 埋め戻しを行う際は、コンクリート等で固めます。
この時、たわまないように槽内に張木を施して水を溜めながら行って下さい。
(スライド板がとりはずせなくなることがあります)
7. 別枠式マンホールの場合は、受け枠を仕上げレベルに合わせ設置します。
この時、マンホールのふたを受け枠に設置し、マンホールふたが容易に外せることを確認してください。
(受け枠がねじれている場合、ふたがはまらなかったり、外せなかったりします。)
8. かさ上げ部を施工する場合は、木枠等で固定しコンクリート圧により内側にたわまないようにして下さい。
(スライド板がとりはずせなくなることがあります)
9. 地下水の水位が高い場所では、防水等水圧に考慮した施工が必要です。 |
 |
|
23 |
■FRP製レジコン補強型/パイプ導入式/地中埋設 |
地中埋設型レジコン補強FRP阻集器標準施工方法
1. 阻集器本体の大きさに合わせて土間を掘削します。
2. 必要に応じて割栗石を敷き、その間に砂利を入れ十分突き固め後、捨てコンクリートを10cm位打ちます。
3. 流入・流出管の取り出し口の向きを確かめて阻集器本体を据え付けます。
4. レベル調整・芯だしを行います。
5. 流入・流出管を差込、接着します。(接着剤は塩ビ専用もののを使用し、確実に差し込んで下さい。)
6. 別枠式マンホールの場合は、受け枠を仕上げレベルに合わせ設置します。
この時、マンホールのふたを受け枠に設置し、マンホールふたが容易に外せることを確認してください。
7. 耐荷重仕様や設置周辺に重圧がかかる場合は、埋め戻しコンクリートで行い、鉄筋などで堅固に
固めて下さい。
8.本体埋め込み深さに制限があります。かさ上げの場合高さ500Hまでとなります。 |
 |
|
24 |
■ステンレス製/側溝導入式/シンダー埋込 |
超浅型阻集器標準施工方法
1. 流入・流出管の取り出し口の向きを確かめて下さい。
2. 本体据え付け位置に均しコンクリートを打ち、レベル調整・芯だしを行います。
3. 流出管の締め込みは、シール剤をつけ確実に締め込んで下さい。
4. シンダーコンクリートを打設します。
5. 床仕上げを行います。
6. 別枠式マンホールの場合は、受け枠を仕上げレベルに合わせ設置します。
この時、床仕上げを行う前にマンホールのふたを受け枠に設置し、マンホールふたが容易に外せることを
確認して下さい。
(受け枠がねじれている場合、ふたがはまらなかったり外せなくなったりします。)
7. かさ上げ部を施工する場合は、木枠等で固定しコンクリート圧により内側にたわまないようにして下さい。
(スライド板がとりはずせなくなることがあります) |
 |
|
25 |
■ステンレス製/パイプ導入式/シンダー埋込 |
超浅型阻集器標準施工方法
1. 流入・流出管の取り出し口の向きを確かめて下さい。
2. 本体据え付け位置に均しコンクリートを打ち、レベル調整・芯だしを行います。
3. 流出管の締め込みは、シール剤をつけ確実に締め込んで下さい。
4. シンダーコンクリートを打設します。
5. 床仕上げを行います。
6. 別枠式マンホールの場合は、受け枠を仕上げレベルに合わせ設置します。
この時、床仕上げを行う前にマンホールのふたを受け枠に設置し、マンホールふたが容易に外せることを
確認して下さい。
(受け枠がねじれている場合、ふたがはまらなかったり外せなくなったりします。)
7. かさ上げ部を施工する場合は、木枠等で固定しコンクリート圧により内側にたわまないようにして下さい。
(スライド板がとりはずせなくなることがあります) |
 |
|
26 |
■FRP製/側溝導入式/シンダー埋込 |
超浅型阻集器標準施工方法
1. 流入・流出管の取り出し口の向きを確かめて下さい。
2. 本体据え付け位置に均しコンクリートを打ち、レベル調整・芯だしを行います。
3. 流出管を差込み、接着します。(接着剤は塩ビ専用のものを使用し確実に差し込んで下さい。)
4. シンダーコンクリートを打設します。
5. 床仕上げを行います。
6. 別枠式マンホールの場合は、受け枠を仕上げレベルに合わせ設置します。
この時、床仕上げを行う前にマンホールのふたを受け枠に設置し、マンホールふたが容易に外せることを
確認して下さい。
(受け枠がねじれている場合、ふたがはまらなかったり外せなくなったりします。)
7. かさ上げ部を施工する場合は、木枠等で固定しコンクリート圧により内側にたわまないようにして下さい。
(スライド板がとりはずせなくなることがあります) |
 |
|
27 |
■FRP製/パイプ導入式/シンダー埋込 |
超浅型阻集器標準施工方法
1. 流入・流出管の取り出し口の向きを確かめて下さい。
2. 本体据え付け位置に均しコンクリートを打ち、レベル調整・芯だしを行います。
3. 流出管を差込み、接着します。(接着剤は塩ビ専用のものを使用し確実に差し込んで下さい。)
4. シンダーコンクリートを打設します。
5. 床仕上げを行います。
6. 別枠式マンホールの場合は、受け枠を仕上げレベルに合わせ設置します。
この時、床仕上げを行う前にマンホールのふたを受け枠に設置し、マンホールふたが容易に外せることを
確認して下さい。
(受け枠がねじれている場合、ふたがはまらなかったり外せなくなったりします。)
7. かさ上げ部を施工する場合は、木枠等で固定しコンクリート圧により内側にたわまないようにして下さい。
(スライド板がとりはずせなくなることがあります) |
 |
|
|
|
|
|
|
↑ページの一番上に戻る↑ |
☆ |
|
|
ピーワンショップ問合せ先 |
お問い合わせ・ご用命はメールかFAXにて承ります。
記載にない商品を探している方、商品の使い方や修理方法、接続方法が聞きたいなど
何でもかまいません。お気軽にお問い合わせください。
メールp1@emv.jp
FAX 050-3737-1804 印刷してご使用いただけるFAX注文書(pdf)はコチラ |
お急ぎの場合は電話でも対応いたします。(夜は24時くらいまで)
080-8215-3733 |
|
|
各種ネジタイプ対応表 |
説明 |
|
おすネジ |
テーパー
R |
平行
G |
給水栓
Pj |
めすネジ |
テーパーRc |
◎ |
× |
○ |
平行G |
× |
◎ |
○ |
テーパーオス用平行めすネジRp |
○ |
× |
◎ |
|
◎:接続良好
○:接続可能
×:接続不可 |
|
配送可能地域 |
沖縄県 |
九州 |
四国 |
中国 |
関西 |
中部 |
北陸 |
信越 |
関東 |
東北 |
北海道 |
沖縄県 |
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県 |
徳島県
香川県
愛媛県
高知県 |
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県 |
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県 |
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県 |
富山県
石川県
福井県 |
新潟県 長野県 |
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県 山梨県 |
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県 |
北海道 |
|
|